Wine Wine Club

  • ホーム
  • 今日のワイン
  • 殿堂入りおすすめワインリスト!
    • おすすめ1000円台の赤ワイン
    • おすすめ1000円台の白ワイン
    • 2024年おすすめボジョレー10選
    • 厳選おすすめシャンパン15選
    • おすすめワイングッズ10選
  • 漫画掲載ワインリスト
    • 神の雫
    • マリアージュ 神の雫 最終章
    • ソムリエール
    • 瞬のワイン
  • ワインの知識
  • グルメ情報
  • プロフィール
  • ポリシー
  • 問合せ

デトックスしたいなら食べるべき「椿華亭」(目黒/ラーメン)

◆恵比寿・目黒・五反田, ◇ラーメン・つけ麺, グルメ情報

毛穴全開で食べすすめるとデトックスになる「椿華亭」に行ってきました。 目黒駅前から目黒通りの権之助坂を下り、しばらく行った右側にあります。 ...

記事を読む

モトックスの試飲会「ワールドワインフェスティバル 2018春 東京」のレポート

得するワインの知識

2月8日にモトックス ワールドワイン フェスティバル 2018春 東京に行ってきたのでレポートします。 ワールドワインフェスティバル 2018春 東...

記事を読む

日本人ならDNAレベルで好きな絶品ワンタン麺の「かづ屋」(目黒/ラーメン)

◆恵比寿・目黒・五反田, ◇ラーメン・つけ麺, グルメ情報

昔ながらの優しい味わいにして飽きない旨さの「かづ屋」に行ってきました。 こちらのお店は目黒のラーメンを語るには絶対はずせない名店です。 目...

記事を読む

エリート街道まっしぐら最高学府の「豚大学」(新橋/豚丼)

◆新橋・虎ノ門・汐留, ◇丼ぶりモノ, グルメ情報

ニュー新橋ビル1階に入る北海道帯広風の豚丼がいただける「豚大学」に行ってきました。 時は2月受験シーズン真っ最中。場所は新橋駅前のニュー新橋ビル...

記事を読む

ヤマソーヴィニヨンから作られた「能登ワイン・樽熟成・心の雫」を飲む

◆日本, ◇1000円台, 今日のワイン

石川県の穴水町で作った「能登ワイン・樽熟成・心の雫」を飲みました。 こちらのワインは、ふるさと納税の返礼品でいただきました。 能登ワインを...

記事を読む

行列に並ぶ価値があるつけ麺屋さんの「めん徳 二代目 つじ田」(麹町/ラーメン)

◆赤坂・麹町・半蔵門・溜池山王, ◇ラーメン・つけ麺, グルメ情報

ランチタイムを外しても行列ができる「めん徳 二代目 つじ田」に行ってきました。 お店は、麹町駅から永田町方面に1ブロック行ったところの、紀尾井町...

記事を読む

高級ナパ産の「アナベラ・ナパヴァレー・カベルネ・ソーヴィニョン」を飲む

◆アメリカ, ◇2000円台, 今日のワイン

ナパ・バレーの「アナベラ・ナパヴァレー・カベルネ・ソーヴィニョン」を飲みました。 こちらのワインの造り手は、ナパ・ヴァレーのオークヴィル地区に位...

記事を読む

ご主人の丁寧な仕事ぶりで食べログ百名店に選出された行列店「たいよう」(武蔵小山/とんかつ)

◆恵比寿・目黒・五反田, ◇とんかつ・牛カツ・メンチ・コロッケ, グルメ情報

食べログで武蔵小山のとんかつ屋さんと言えば、たいよう以外には無い!それくらいの知名度の「たいよう」に行ってきました。 武蔵小山の駅前商店街は活気...

記事を読む

マリアージュ(神の雫) 11巻のワインリスト

マリアージュ 神の雫 最終章, マリアージュ11巻~20巻, 漫画に掲載されたワインリスト

遠峰一青とのフランス料理のマリアージュ対決を終えたばかりの神咲雫は、次の四大中華対決を控えていた。そんな中、窮地に立たされた一軒のビストロ「テルツォ」...

記事を読む

ほとばしる肉汁!とんかつの名店「まさむね」(溜池山王/とんかつ)

◆赤坂・麹町・半蔵門・溜池山王, ◇とんかつ・牛カツ・メンチ・コロッケ, グルメ情報

赤坂にあるミシュランのビブグルマンに毎年選出されている、とんかつの名店「まさむね」に行ってきました。 こちらの店は溜池山王と赤坂から徒歩圏内で行...

記事を読む

シンプルで味も抜群の立食い蕎麦の名店「さだはる」(虎ノ門/そば)

◆新橋・虎ノ門・汐留, ◇そば・うどん, グルメ情報

立ち食い蕎麦屋の名店の「さだはる」に行ってきました。 こちらのお店は、日本橋エリアの茅場町寄りにある蕎麦たかねと姉妹店ですね。 機械を使ってますが...

記事を読む

イギリスのミシュラン掲載店でも人気の「ジョーダン・シュナン・ブラン」を飲む

◆南アフリカ, ◇2000円台, 今日のワイン

南アフリカの驚異的な値段と味わいの「ジョーダン・シュナン・ブラン」を飲みました。 ジョーダンは、白ワインで評価が高いワイナリーで、今回飲んだシュ...

記事を読む

餃子の激選区で特製羽付餃子は要チェック「歓迎 ホアンヨン」(蒲田/中華料理)

◆大井町・大森・蒲田, ◇中華料理, グルメ情報

羽付餃子発祥の蒲田で餃子3兄弟の一角の「歓迎 ホアンヨン 西口店」に行ってきました。 蒲田に来て、餃子を食わないのはマナー違反という事で、駅近で...

記事を読む

スッキリ塩味が美味しい「ジョニーとリー」(永田町/ラーメン)

◆赤坂・麹町・半蔵門・溜池山王, ◇ラーメン・つけ麺, グルメ情報

ジョニーヌードルの姉妹店の「ジョニーとリー」に行ってきました。 こちらのお店は、永田町駅そばの国立劇場の裏を通り沿いにあります。 お店は歩...

記事を読む

港屋のインスパイヤ系とは一線を画す「そばうさ 」(半蔵門/そば)

◆赤坂・麹町・半蔵門・溜池山王, ◇そば・うどん, グルメ情報

半蔵門駅近くの港屋インスパイア系と言われる立ち食いそば屋の「そばうさ」に行ってきました。 こちらのお店は、アンジャッシュ渡部さんがオススメされて...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

人気記事

  • ピーロート・ジャパンの試飲会は営業がしつこい!ル・グラン・ テイスティング@ホテル雅叙園東京のレポート

  • ワインエキスパート試験を独学で一発合格したい人に向けた体験記

  • ワイン好き芸能人・有名人・セレブ 30名を紹介

  • 【必見】自宅で超簡単!自家製の手作りワインの作り方 仕込み編

  • ANA・JALのファーストクラスで提供されているワインリスト

  • 検証 第3回セブンプレミアムのワインはアリかナシか「セブン・プレミアム ヨセミテ・ロード 赤」を飲む

  • 2024年おすすめボジョレー10選

  • カルディで今月の赤ワイン第2位に輝いた「アルテラ・スペシャル・レゼルヴ・カベルネ・ソーヴィニヨン」を飲む

  • カルディで今月のベスト3に入ったオーストリアの「ミルトンパーク・シラーズ」を飲む

  • スペインの闘牛マスコットって8種類もあるの!?「トレース・サングレ・デ・トロ 2013」を飲む

  • 創業時にタモリさんが味の監修をしたカレーうどんの「千吉」(新宿/うどん)

  • 井手らっきょさんから店名を取ったスープカレーの「らっきょ&Star」(綱島/カレー)

  • ANA・JALのビジネスクラスで提供されているワインリスト

  • 小ぶりだが肉厚の熱々アジフライが堪能できる「丸富食堂」(新橋/和食)

  • マリアージュ(神の雫) 11巻のワインリスト

  • 神の雫 39巻のワインリスト

  • タモリさんが本当に食べたの!?分厚いチャーシュー麺の「満来」(新宿/ラーメン)

  • 欧風カレーの3名店の一角「ペルソナ」(神保町/カレー)

  • 検証 第1回セブンプレミアムのワインはアリかナシか「セブン・プレミアム ヨセミテ・ロード スパークリング」を飲む

  • ワインの王様と言うよりか、まだまだ王子様の域「テッレ・ダ・ヴィーノ・バローロ」を飲む

カテゴリー

  • グルメ情報 (230)
    • ◆23区以外 (2)
    • ◆京橋・日本橋・茅場町 (8)
    • ◆代々木・新宿 (89)
    • ◆六本木・麻布 (2)
    • ◆品川・大崎 (1)
    • ◆大井町・大森・蒲田 (1)
    • ◆川崎 (1)
    • ◆恵比寿・目黒・五反田 (8)
    • ◆新橋・虎ノ門・汐留 (73)
    • ◆有楽町・日比谷 (2)
    • ◆東京駅・八重洲・丸の内 (1)
    • ◆横浜 (6)
    • ◆池袋・赤羽 (3)
    • ◆浅草・両国 (7)
    • ◆渋谷・代官山 (6)
    • ◆秋葉原・神田・神保町 (3)
    • ◆葛飾区・江戸川区 (1)
    • ◆赤坂・麹町・半蔵門・溜池山王 (5)
    • ◆銀座・東銀座 (11)
    • ◇うなぎ・あなご・どじょう (2)
    • ◇そば・うどん (33)
    • ◇とんかつ・牛カツ・メンチ・コロッケ (20)
    • ◇もんじゃ・お好み焼き・やきそば (4)
    • ◇イタリアン (7)
    • ◇カレー (33)
    • ◇ジンギスカン・羊肉 (1)
    • ◇スイーツ (1)
    • ◇タイ料理 (5)
    • ◇ハンバーガー (6)
    • ◇パン (1)
    • ◇フレンチ (4)
    • ◇ラーメン・つけ麺 (36)
    • ◇中米・南米料理 (2)
    • ◇中華料理 (9)
    • ◇丼ぶりモノ (4)
    • ◇台湾料理 (6)
    • ◇和菓子 (3)
    • ◇和食 (17)
    • ◇喫茶店・カフェ (4)
    • ◇天ぷら・串かつ (5)
    • ◇寿司 (2)
    • ◇居酒屋 (9)
    • ◇沖縄料理 (1)
    • ◇洋食 (5)
    • ◇焼肉・ホルモン・ステーキ (7)
    • ◇西洋各国料理 (1)
    • ◇郷土料理 (1)
    • ◇韓国料理 (1)
    • ◇鳥料理・焼鳥 (2)
  • 今日のワイン (281)
    • ◆アメリカ (11)
    • ◆アルゼンチン (1)
    • ◆イスラエル (1)
    • ◆イタリア (49)
    • ◆オーストラリア (7)
    • ◆ジョージア (1)
    • ◆スペイン (12)
    • ◆チリ (9)
    • ◆ドイツ (1)
    • ◆ニュージーランド (3)
    • ◆フランス (33)
    • ◆ブルガリア (1)
    • ◆ポルトガル (1)
    • ◆南アフリカ (56)
    • ◆日本 (22)
    • ◇10000円〜15000円 (1)
    • ◇1000円以下 (12)
    • ◇1000円台 (89)
    • ◇2000円台 (73)
    • ◇3000円台 (19)
    • ◇4000円台 (6)
    • ◇5000円台 (4)
    • ◇7000円台 (4)
    • セール情報 (73)
  • 得するワインの知識 (43)
  • 所感もろもろ (1)
  • 殿堂入りおすすめワインリスト (5)
  • 漫画に掲載されたワインリスト (73)
    • ソムリエール (6)
      • ソムリエール1巻~10巻 (6)
    • マリアージュ 神の雫 最終章 (20)
      • マリアージュ11巻~20巻 (10)
      • マリアージュ1巻~10巻 (10)
    • 瞬のワイン (3)
    • 神の雫 (44)
      • 神の雫11巻~20巻 (10)
      • 神の雫1巻~10巻 (10)
      • 神の雫21巻~30巻 (10)
      • 神の雫31巻~40巻 (10)
      • 神の雫41巻~44巻 (4)

最近の投稿

  • マリアージュ(神の雫) 20巻のワインリスト
  • 草っぽさが控えめでグレープフルーツの芳香を放つ「ドッグポイント・ソーヴィニヨン・ブラン」を飲む
  • マツコの知らない世界で、新食感 柔らかうどんの世界で紹介された名店「はし田たい吉」(内幸町/うどん)
  • ドロッと系の至高のつけ麺有名店の「朧月」(銀座/ラーメン)
  • マリアージュ(神の雫) 19巻のワインリスト

アーカイブ

ブログランキングに参加中

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

ワインランキング
  • 今日のワイン
  • 殿堂入りおすすめワインリスト
  • 漫画掲載ワインリスト
  • 得するワインの知識
  • グルメ情報
  • プロフィール
  • 運営ポリシー
Copyright© Wine Wine Club All Rights Reserved.