Wine Wine Club

  • ホーム
  • 今日のワイン
  • 殿堂入りおすすめワインリスト!
    • おすすめ1000円台の赤ワイン
    • おすすめ1000円台の白ワイン
    • 2024年おすすめボジョレー10選
    • 厳選おすすめシャンパン15選
    • おすすめワイングッズ10選
  • 漫画掲載ワインリスト
    • 神の雫
    • マリアージュ 神の雫 最終章
    • ソムリエール
    • 瞬のワイン
  • ワインの知識
  • グルメ情報
  • プロフィール
  • ポリシー
  • 問合せ

気の会う仲間と手軽に楽しむのにオススメしたい「リントン・パーク・76・シャルドネ」を飲む

◆南アフリカ, ◇1000円台, 今日のワイン

安い割には上品に纏まっている樽が効いた「リントン・パーク・76・シャルドネ」を飲みました。 エレガントなスタイルでハイコストパフォーマンスなワイ...

記事を読む

神のワイン、王のワインと言われる高貴な「シャトー・ディッサン」を飲む

◆フランス, ◇7000円台, 今日のワイン

ボルドー格付け第3級の「シャトー・ディッサン」を飲みました。 シャトーディッサンは、ボルドー格付け第1級のマルゴーとともにマルゴー地区の二大シャ...

記事を読む

衝撃的な名前で有名な「カレーは飲み物。」(新橋/カレー)

◆新橋・虎ノ門・汐留, ◇カレー, グルメ情報

オレたちひょうきん族のひょうきんベストテンにおけるウガンダ・トラさんの名言である「カレーライスは飲み物」から店名を名付けた「カレーは飲み物。」に行って...

記事を読む

ワンコイン500円で頂ける博多豚骨の「博多天神」(新橋/ラーメン)

◆新橋・虎ノ門・汐留, ◇ラーメン・つけ麺, グルメ情報

替玉無料の激安豚骨ラーメンの「博多天神」に行ってきました。 お店は、新橋駅から内幸町駅に方面に向かって徒歩2~3分ぐらいの所にあります。 ...

記事を読む

パリスの審判に登場した造り手がつくる「ジョゼフ・ドルーアン ブルゴーニュ ピノ・ノワール」を飲む

◆フランス, ◇2000円台, 今日のワイン

フランスとカリフォルニアのワイン10種が対決したことで知られるワインコンペティション「パリスの審判」において第5位の成績を収めた造り手の「ジョゼフ・ド...

記事を読む

モトックスの試飲会で頂いた「マレンマンテ・ロッソ・トスカーナ・ポッジョ・アルジェンティエラ」を飲む

◆イタリア, ◇2000円台, 今日のワイン

インポーターのモトックス の試飲会で頂いた「マレンマンテ・ロッソ・トスカーナ・ポッジョ・アルジェンティエラ」を飲みました。 こちらのワインは、先...

記事を読む

井手らっきょさんから店名を取ったスープカレーの「らっきょ&Star」(綱島/カレー)

◆横浜, ◇カレー, グルメ情報

東京、横浜のスープカレーの美味い店というと大抵ここだろ!と名前が挙がる日本人好みの独自に進化したカレーの「らっきょ&Star」に行ってきました。 ...

記事を読む

優しくてやんわりとした飲み心地の「コート・デュ・ローヌ・ルージュ・ル・プティ・アンデゾン」を飲む

◆フランス, ◇1000円台, 今日のワイン

リアルワインガイドの表紙を飾った2016年の旨安大賞の代表ワインとして、ワイン雑誌でとりあげられ有名になった「コート・デュ・ローヌ・ルージュ・ル・プテ...

記事を読む

本来のカフェの雰囲気が味わえる「オー・バカナル」(銀座/カフェ)

◆銀座・東銀座, ◇喫茶店・カフェ, グルメ情報

ブラッスリーとして食事をゆっくり楽しむことが出来る「AUX BACCHANALES(オー・バカナル)」に行ってきました。 こちらのお店は、今ニュ...

記事を読む

激レア!倉庫街で味わうフカヒレラーメンなら「味八宝」(新木場/ラーメン)

◆葛飾区・江戸川区, ◇ラーメン・つけ麺, グルメ情報

予約必須の幻のラーメンがある「味八宝」に行ってきました。 こちらのお店は、新木場駅から15分程度と少し離れた倉庫街にあります。普通の人は、まず訪...

記事を読む

世界が恋する5秒前!「ナガノワインフェス東京 2018」のレポート

得するワインの知識

2月25日にナガノワインフェス東京 2018に行ってきたのでレポートします。 ナガノワインフェス東京 2018の概要 1.開催名 「ワールドワイン...

記事を読む

ランチ使いに良いソノマの赤ワインがあるよ!「シミ・アレキサンダー・ヴァレー・カベルネ・ソーヴィニヨン」を飲む

◆アメリカ, ◇2000円台, 今日のワイン

ワイン評論家ロバート・パーカーに5つ星生産者にランキングされ、シミのワインにはハズレが無いと言わしめた「シミ・アレキサンダー・ヴァレー・カベルネ・ソー...

記事を読む

約260年の歴史を感じられるトップキュベの「ジューステンベルグ・ベーカーマット」を飲む

◆南アフリカ, ◇2000円台, 今日のワイン

オーナーのティレル・メイバーグの哲学が詰まった芳醇無比、完全無欠の南アフリカを代表する「ジューステンベルグ・ベーカーマット」を飲みました。 ジュ...

記事を読む

うわっ…私のかき揚げデカすぎ…「そば処 大吉田」(虎ノ門/そば)

◆新橋・虎ノ門・汐留, ◇そば・うどん, グルメ情報

他では味わえない超弩級のかき揚げがいただける名店の「そば処 大吉田」に行ってきました。 今日は西新橋エリアにあるそば処 大吉田を訪問します。食べ...

記事を読む

ついつい飲みたくなる「ハーテンバーグ・カベルネ・シラーズ」を飲む

◆南アフリカ, ◇2000円台, 今日のワイン

1692年設立の南アフリカを代表する老舗の「ハーテンバーグ・カベルネ・シラーズ」を飲みました。 ハーテンバーグは、南アフリカのステレンボッシュを...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

人気記事

  • ピーロート・ジャパンの試飲会は営業がしつこい!ル・グラン・ テイスティング@ホテル雅叙園東京のレポート

  • ワインエキスパート試験を独学で一発合格したい人に向けた体験記

  • ワイン好き芸能人・有名人・セレブ 30名を紹介

  • 【必見】自宅で超簡単!自家製の手作りワインの作り方 仕込み編

  • ANA・JALのファーストクラスで提供されているワインリスト

  • 検証 第3回セブンプレミアムのワインはアリかナシか「セブン・プレミアム ヨセミテ・ロード 赤」を飲む

  • 2024年おすすめボジョレー10選

  • カルディで今月の赤ワイン第2位に輝いた「アルテラ・スペシャル・レゼルヴ・カベルネ・ソーヴィニヨン」を飲む

  • カルディで今月のベスト3に入ったオーストリアの「ミルトンパーク・シラーズ」を飲む

  • スペインの闘牛マスコットって8種類もあるの!?「トレース・サングレ・デ・トロ 2013」を飲む

  • 創業時にタモリさんが味の監修をしたカレーうどんの「千吉」(新宿/うどん)

  • 井手らっきょさんから店名を取ったスープカレーの「らっきょ&Star」(綱島/カレー)

  • ANA・JALのビジネスクラスで提供されているワインリスト

  • 小ぶりだが肉厚の熱々アジフライが堪能できる「丸富食堂」(新橋/和食)

  • マリアージュ(神の雫) 11巻のワインリスト

  • 神の雫 39巻のワインリスト

  • タモリさんが本当に食べたの!?分厚いチャーシュー麺の「満来」(新宿/ラーメン)

  • 欧風カレーの3名店の一角「ペルソナ」(神保町/カレー)

  • 検証 第1回セブンプレミアムのワインはアリかナシか「セブン・プレミアム ヨセミテ・ロード スパークリング」を飲む

  • ワインの王様と言うよりか、まだまだ王子様の域「テッレ・ダ・ヴィーノ・バローロ」を飲む

カテゴリー

  • グルメ情報 (230)
    • ◆23区以外 (2)
    • ◆京橋・日本橋・茅場町 (8)
    • ◆代々木・新宿 (89)
    • ◆六本木・麻布 (2)
    • ◆品川・大崎 (1)
    • ◆大井町・大森・蒲田 (1)
    • ◆川崎 (1)
    • ◆恵比寿・目黒・五反田 (8)
    • ◆新橋・虎ノ門・汐留 (73)
    • ◆有楽町・日比谷 (2)
    • ◆東京駅・八重洲・丸の内 (1)
    • ◆横浜 (6)
    • ◆池袋・赤羽 (3)
    • ◆浅草・両国 (7)
    • ◆渋谷・代官山 (6)
    • ◆秋葉原・神田・神保町 (3)
    • ◆葛飾区・江戸川区 (1)
    • ◆赤坂・麹町・半蔵門・溜池山王 (5)
    • ◆銀座・東銀座 (11)
    • ◇うなぎ・あなご・どじょう (2)
    • ◇そば・うどん (33)
    • ◇とんかつ・牛カツ・メンチ・コロッケ (20)
    • ◇もんじゃ・お好み焼き・やきそば (4)
    • ◇イタリアン (7)
    • ◇カレー (33)
    • ◇ジンギスカン・羊肉 (1)
    • ◇スイーツ (1)
    • ◇タイ料理 (5)
    • ◇ハンバーガー (6)
    • ◇パン (1)
    • ◇フレンチ (4)
    • ◇ラーメン・つけ麺 (36)
    • ◇中米・南米料理 (2)
    • ◇中華料理 (9)
    • ◇丼ぶりモノ (4)
    • ◇台湾料理 (6)
    • ◇和菓子 (3)
    • ◇和食 (17)
    • ◇喫茶店・カフェ (4)
    • ◇天ぷら・串かつ (5)
    • ◇寿司 (2)
    • ◇居酒屋 (9)
    • ◇沖縄料理 (1)
    • ◇洋食 (5)
    • ◇焼肉・ホルモン・ステーキ (7)
    • ◇西洋各国料理 (1)
    • ◇郷土料理 (1)
    • ◇韓国料理 (1)
    • ◇鳥料理・焼鳥 (2)
  • 今日のワイン (281)
    • ◆アメリカ (11)
    • ◆アルゼンチン (1)
    • ◆イスラエル (1)
    • ◆イタリア (49)
    • ◆オーストラリア (7)
    • ◆ジョージア (1)
    • ◆スペイン (12)
    • ◆チリ (9)
    • ◆ドイツ (1)
    • ◆ニュージーランド (3)
    • ◆フランス (33)
    • ◆ブルガリア (1)
    • ◆ポルトガル (1)
    • ◆南アフリカ (56)
    • ◆日本 (22)
    • ◇10000円〜15000円 (1)
    • ◇1000円以下 (12)
    • ◇1000円台 (89)
    • ◇2000円台 (73)
    • ◇3000円台 (19)
    • ◇4000円台 (6)
    • ◇5000円台 (4)
    • ◇7000円台 (4)
    • セール情報 (73)
  • 得するワインの知識 (43)
  • 所感もろもろ (1)
  • 殿堂入りおすすめワインリスト (5)
  • 漫画に掲載されたワインリスト (73)
    • ソムリエール (6)
      • ソムリエール1巻~10巻 (6)
    • マリアージュ 神の雫 最終章 (20)
      • マリアージュ11巻~20巻 (10)
      • マリアージュ1巻~10巻 (10)
    • 瞬のワイン (3)
    • 神の雫 (44)
      • 神の雫11巻~20巻 (10)
      • 神の雫1巻~10巻 (10)
      • 神の雫21巻~30巻 (10)
      • 神の雫31巻~40巻 (10)
      • 神の雫41巻~44巻 (4)

最近の投稿

  • マリアージュ(神の雫) 20巻のワインリスト
  • 草っぽさが控えめでグレープフルーツの芳香を放つ「ドッグポイント・ソーヴィニヨン・ブラン」を飲む
  • マツコの知らない世界で、新食感 柔らかうどんの世界で紹介された名店「はし田たい吉」(内幸町/うどん)
  • ドロッと系の至高のつけ麺有名店の「朧月」(銀座/ラーメン)
  • マリアージュ(神の雫) 19巻のワインリスト

アーカイブ

ブログランキングに参加中

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

ワインランキング
  • 今日のワイン
  • 殿堂入りおすすめワインリスト
  • 漫画掲載ワインリスト
  • 得するワインの知識
  • グルメ情報
  • プロフィール
  • 運営ポリシー
Copyright© Wine Wine Club All Rights Reserved.