TBSテレビ「健康カプセル 元気の時間」で「実は体の万能薬ワインを飲んで健康になろう」が放送

11月20日の健康カプセル 元気の時間「実は体の万能薬ワインを飲んで健康になろう」が放送されました。

三宅祐司さん、渡辺満里奈さん、滝裕可里さん、X-GUNさん、押切もえさんが出演されています。押切もえさんは、ソムリエエキスパートの資格を持っているそうです。

image

長野県の高山村がアンチエイジングの里として紹介されました。
その中で長寿のキーワードとして3つあると言っています。
・代謝アップと整腸作用
・さびない体づくり
・長寿遺伝子を活性化

X-GUNさんがブドウ園を訪れ、巨峰と白ワイン用のシャルドネの糖度を比較すると、シャルドネの方が圧倒的に糖度が高いことが分かりました。また、この糖はワインの醸造工程で健康成分を作り出すと説明されています。

次に訪れたのは、ワイナリーのサンクゼール。
こちらのワインは数々のワインコンクールの賞を受賞しています。
Challenge international du vin 2016 銀賞 ENA2014
Chardonnay du Monde 2016 銀賞 ZION2015 St.Cousair Chardonnay

ワインの健康効果として、有機酸が代謝に働きかけ、腸内環境を整え、肌の状態が良くなるとのこと。また、他にも豊富に含まれるカリウムには余分な水分や老廃物を排出する効果があります。そしてカルシウムやマグネシウムも含まれ骨の強化につながります。

特に赤ワインには、ポリフェノールが沢山含まれるため、抗酸化物質により体が錆びないようになるとのこと。5年熟成ぐらいが健康効果が高くてポリフェノールの吸収率が高いそうです。

ポリフェノールの中のレスベラトロールは長寿遺伝子を活性化することができ、今一番注目されています。

本来、長寿遺伝子は食事制限と適度な運動でしか活性化しないと言われていたのですが、レスベラトロールでも活性化することが分かりました。とはいえ、グラス3杯ぐらいの量が適量だそうです。

番組後半では、ソムリエの佐藤陽一さんがたった数秒でお手頃価格のワインがおいしくなる裏技を紹介してくれました。

その方法は何と、一度栓を開けて、中身をグラス一杯分ほど出してから再び栓をして5回ほどガシャガシャとおもいっきり振り、デキャンタ―ジュと同じ効果が得られるとして紹介されています。

image
実際番組で実践すると1000円前後の白ワインがまろやかになりなり、出演者の方は皆さん驚いていました。ただし、お安めのワインだけにやるようにと注意がありました。

ワインのおつまみとして食べられているチーズ、ナッツ、オリーブ、生ハムも健康効果が高いと紹介されていました。そしてワインは加熱しても健康効果の成分は損なわれないので調理に使うのは優れているそうです。

(Visited 268 times, 1 visits today)
スポンサーリンク

記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。さらに、この情報を周りの人にも教えいただけると更に嬉しいです!

フォローしていただけると、ブログ更新を見逃しません!お願い、お願い!