ワインコンサルタントとして入った神咲雫の力もあり、ようやく軌道に乗ってきたビストロ「テルツォ」。雫は店主の屋敷に、半ば喧嘩別れで独立した元の店・ビストロ9の原島を招待し、屋敷のオリジナル料理とそれに合わせたワインでもてなすことを提案する。二人の心を再び近づけるマリアージュは実現できるのか。そして、雫と遠峰一青は、次なる勝負のテーマである、中華料理の深遠なる世界へと誘われていく。
マリアージュ 神の雫 最終章 12巻のワインリスト
タルターニ Tシリーズ
Tシリーズ・スパークリングNVタルターニ・ヴィンヤーズ(泡・白)
posted with カエレバ
- ワイン名:タルターニ Tシリーズ
- タイプ:泡 白ワイン
- 品種:シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ
- 生産地:オーストラリア ヴィクトリア
- 生産者:タルターニ・ヴィンヤーズ
- 参考価格:約1,900円
- コメント: ワインライター葉山孝太郎さんはTシリーズ・スパークリングをオーストラリアの安旨スパークリング三銃士と指名しています。
- 登場シーン:神咲雫がビストロ9のオーナー原島の店に行った時に、和風バーニャカウダ、スズキのカルパッチョに合わせたワインとして登場。穏やかな風が吹く入り江を、真っ白な小型ヨットが滑るようにセーリングしていく、気の合う仲間と3人、それぞれの笑顔がまぶしい、そんな休日の1ページみたいなマリアージュと表現。
イル・プーモ・ソーヴィニヨン・マルヴァジーア
- ワイン名:イル・プーモ・ソーヴィニヨン・マルヴァジーア
- タイプ:白ワイン
- 品種:ソーヴィニョン・ブラン 50%、マルヴァジーア 50%
- 生産地:イタリア プーリア
- 生産者:サン・マルツァーノ
- 参考価格:約1,300円
- コメント:プーモとは花のつぼみを模った陶器の置物で春の訪れや実りから転じて良い事が起こる象徴として縁起の良いものとされている。
- 登場シーン:テルツォに招待されたビストロ9のオーナー原島が、豚肉のパテ、白身魚のカルパッチョ、モッツァレラとトマトのカプレーゼ、自家製ピクルス、プロシュートの前菜に選んだワインとして登場。前菜盛り合わせの全てにもっともマリアージュするワインと説明。
キュヴェ・ローラン
- ワイン名:キュヴェ・ローラン
- タイプ:泡 白ワイン
- 品種:ユニ・ブラン 80%、コロンバール 20%
- 生産地:フランス プロヴァンス
- 生産者:ヴァン・ブレバン
- 参考価格:約1,900円
- コメント: 白ブドウだけを使用するブラン・ド・ブランなので、味わいはクリア。初夏から夏の暑い時期に冷やして飲むのがオススメ。
- 登場シーン:テルツォに招待されたビストロ9のオーナー原島が前菜に合わせるワインの候補として登場。
カサス・デル・ボスケ・ピノ・ノワール・アーリー・リリース
- ワイン名:カサス・デル・ボスケ・ピノ・ノワール・アーリー・リリース
- タイプ:赤ワイン
- 品種:ピノ・ノワール 100%
- 生産地:チリ シャンパーニュ
- 生産者:カサス・デル・ボスケ
- 参考価格:約1,400円
- コメント:世界で最も歴史ある格調高き国際品評会の一つロンドンIWSC前代未聞の三連覇。いまチリで最も注目を浴びる造り手。
- 登場シーン:テルツォに招待されたビストロ9のオーナー原島が前菜に合わせるワインの候補として登場。
カ・ブリオーネ・テッラッツェ・レティケ・ディ・ソンドリオ・ニーノ・ネグリ
- ワイン名:カ・ブリオーネ・テッラッツェ・レティケ・ディ・ソンドリオ・ニーノ・ネグリ
- タイプ:白ワイン
- 品種:ソーヴィニョン、シャルドネ、インクローチョ・マンゾーニ、ネッビオーロ
- 生産地:イタリア ロンバルディア
- 生産者:ニーノ・ネグリ
- 参考価格:約3,100円
- コメント: 黒ブドウのネッビオーロ種をブレンド非常に珍しいヴァルテリーナ地区の白ワインニーノ ネグリのカ・ブリオーネ。
- 登場シーン:テルツォのシェフスペシャルの蕎麦パスタに合わせたワインとして登場。夏の太陽だ、強いコントラスト、しかし湿り気を含んだ雨上がりの風が木々を吹き抜けて吹いてくる。だから厳しさは感じられない。ビストロ9のオーナー原島に、甲子園の県大会の準決勝の日を思い出させたマリアージュはあの夏と表現。
フランチャコルタ・ゼロ・コンタディ・カスタルディ
- ワイン名:フランチャコルタ・ゼロ・コンタディ・カスタルディ
- タイプ:泡 白ワイン
- 品種:シャルドネ 50%、ピノ・ネロ 50%
- 生産地:イタリア ロンバルディア
- 生産者:コンタディ・カスタルディ
- 参考価格:約5,600円
- コメント:ミラノのブルガリホテルでオンリストされる特筆すべき高い品質。
- 登場シーン:テルツォのシェフスペシャルの蕎麦パスタに合わせたワインとして登場。爽やかで切れ味のいい酸が、そしてパスタの土っぽさとセージのグリーンが甲子園の県大会の準決勝の日を思い出させる素晴らしいマリアージュと説明。
セッラデナリ・バローロ
- ワイン名:セッラデナリ・バローロ
- タイプ:赤ワイン
- 品種:ネッビオーロ 100%
- 生産地:イタリア ピエモンテ
- 生産者:セッラデナリ
- 参考価格:約3,300円
- コメント:芳醇でタンニンに富み、アルコール分がいたって強い。辛口だが口に含めばかぐわしく、すばらしい深みを感じさせるワイン。
- 登場シーン:テルツォのシェフスペシャルの蕎麦パスタに合わせたワインとして登場。柔らかく全ての要素が渾然一体となって溶け合っている。この組み合わせは、言葉は無くても思いを通わせ合えるもの同士の信頼のマリアージュと表現。
カンポ・デイ・ジーリ・アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ
- ワイン名:カンポ・デイ・ジーリ・アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ
- タイプ:赤ワイン
- 品種:コルヴィーナ・グロッソ&コルヴィーナ・ジェンティーレ 70%、ロンディネッラ 20%、クロアティーナ 5%、オゼレータ 5%
- 生産地:イタリア ヴェネト
- 生産者:テヌータ・サンアントニオ
- 参考価格:約8,100円
- コメント:1990年から5年間の研究を経て1995年にテヌータ サンアントニオを創立。
- 登場シーン:テルツォのシェフ孝人が美咲にプロポーズする際に、ウブリアーコ・ディ・アマローネというヴェネト州のチーズに合わせたワインとして登場。大好きなのに一緒にいるのが当たり前すぎて、なかなか口に出来なかった気持ちみたいで、幼なじみのカップルの放課後の告白と表現。
コート・ロティ・ブリュン・エ・ブロンド
- ワイン名:コート・ロティ・ブリュン・エ・ブロンド
- タイプ:赤ワイン
- 品種:シラー 96%、ヴィオニエ 4%
- 生産地:フランス ローヌ
- 生産者:イー・ギガル
- 参考価格:約5,000円
- コメント: 深みのあるルビー色。小さな赤い木の実のアロマとスパイシーなフレーバー。オーク由来のバニラ香もほんのり感じられる。タンニンはまろやか。
- 登場シーン:遠峰一青がマキと台湾の漢方の店で、香醋で造った古老肉(日本で言う酢豚)と合わせたワインとして登場。まるで中国の豊かな大地に遊ぶ野生動物のような野趣溢れるマリアージュと表現。
クリスタルム・キュヴェ・シネマ・ピノ・ノワール
- ワイン名:クリスタルム・キュヴェ・シネマ・ピノ・ノワール
- タイプ:赤ワイン
- 品種:ピノ・ノワール 100%
- 生産地:南アフリカ ウエスタンケープ
- 生産者:クリスタルム
- 参考価格:約5,600円
- コメント:エレガントで繊細、エキゾチックなスパイス、シナモンやカシスの香りが豊か。ベリー系のニュアンスが際立ち、余韻の長いワイン。
- 登場シーン:神咲雫とビストロ9の原島が訪れた北京料理を出す皇帝飯店で北京ダックに合わせたワインとして登場。高貴なイメージ。宮廷音楽の華やかで力強い中国琵琶の響き。中国の宮廷で身分の高い女性たちが思い思いの華やか衣装を身にまとい穏やかで美しい二胡の調べに身をゆだねている。そんな光景が浮かぶ色鮮やかなマリアージュと表現。
パルティーダ・ペドレル
- ワイン名:パルティーダ・ペドレル
- タイプ:赤ワイン
- 品種:カリニェナ 75%、ガルナッチャ 25%
- 生産地:スペイン カタルーニャ
- 生産者:ルネ・バルビエ Jr、サラ・ペレス
- 参考価格:約33,000円
- コメント:入手困難で知られるワイン。
- 登場シーン:神咲雫とビストロ9の原島が訪れた北京料理を出す皇帝飯店で北京ダックに合わせたワインとして登場。このワインが皇帝の衣装とするならば、北京ダックは皇帝の体を包み込む玉座。金糸をふんだんに使った分厚くてきらびやかな皇帝の衣装。やはり力強い皇帝の象徴ともいえる玉座が良く似合うマリアージュと表現。
マリアージュ 神の雫 最終章 ワインリスト
他のワイン漫画のワインリストも載せているので、良かったら見てください。
・神の雫
(Visited 1,050 times, 1 visits today)