末期のすい臓がんと診断され、死に立ち向かう藤枝の連れ合い、秋絵。若年性アルツハイマーとなり、自らの記憶を失う恐怖の中で、己を保とうとあがく女性、香花。二人の苦悩が、雫と一青を『第十二の使徒』へといざなう。
神の雫 42巻のワインリスト
ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・ショーム
ルモワスネ ヴォーヌ・ロマネ 1er レ・ショーム [1979]750ml
posted with カエレバ
- ワイン名:ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・ショーム
 - タイプ:赤ワイン
 - 品種:ピノ・ノワール 100%
 - 生産地:フランス ブルゴーニュ
 - 生産者:ルモワスネ
 - 参考価格:29,000円
 - コメント:ポテンシャルの高さにうっとりとさせられる。
 - 登場シーン:吉岡の家で飲んだワインとして登場。土の香りがしみついた女性の大きな手。日焼けした笑顔、使い込んだエプロン、幸せな表情からにじみ出ているようなワインと表現。
 
シャルル・エドシック・ミレジメ
- ワイン名:シャルル・エドシック・ミレジメ
 - タイプ:泡 白ワイン
 - 品種:シャルドネ、ピノ・ノワール
 - 生産地:フランス シャンパーニュ
 - 生産者:シャルル・エドシック
 - 参考価格:約11,600円
 - コメント:シャンパンで4番目の歴史を誇る究極メゾン。シャンパン・チャーリーという名で大いにもてはやされています。
 - 登場シーン:神咲雫とセーラが2人で飲んだワインとして登場。金色のちひさき鳥のかたちして 銀杏ちるなり夕日の岡にと表現。
 
ドゥラモット・ブリュット・コレクション
- ワイン名:ドゥラモット・ブリュット・コレクション
 - タイプ:泡 白ワイン
 - 品種:ピノ・ムニエ 20%、シャルドネ 50%、ピノ・ノワール 30%
 - 生産地:フランス シャンパーニュ
 - 生産者:ドゥラモット
 - 参考価格:約5,400円
 - コメント:デリケートでエレガンスに溢れ、心地良い緊張感を感じさせる秀逸なシャンパーニュ。
 - 登場シーン:遠峰一青と香花が飲んだワインとして登場。ふわりと漂う甘やかな熟成香が母親の焼いてくれるカスタードパイのふくよかな香りのようなワインと表現。
 
プレ・ペール・エ・フィス・シャンベルタン・クロ・ド・ベズ
- ワイン名:プレ・ペール・エ・フィス・シャンベルタン・クロ・ド・ベズ
 - タイプ:赤ワイン
 - 品種:ピノ・ノワール 100%
 - 生産地:フランス ブルゴーニュ
 - 生産者:プレ・ペール・エ・フィス
 - 参考価格:不明
 - コメント:
 - 登場シーン:遠峰一青が香花に飲ませたワインとして登場。無骨でちょっと不器用で大地の力強さを感じるような、でもそれでいて繊細で優しいところもある人のようなワインと表現。
 
ロマネ・サン・ヴィヴァン
- ワイン名:ロマネ・サン・ヴィヴァン
 - タイプ:赤ワイン
 - 品種:ピノ・ノワール 100%
 - 生産地:フランス ブルゴーニュ
 - 生産者:ブシャール・ペール・エ・フィス
 - 参考価格:不明
 - コメント:
 - 登場シーン:モノポールに吉岡が持ち込んだワインとして登場。フランスの港町、シェルブールの石畳をしっとりと濡らす雨の中、色とりどりの雨傘が行き交うシーンで始まるあの映画。そう「シェルブールの雨傘」のようなワインと表現。
 
シャトー・レオヴィル・ポワフェレ
- ワイン名:シャトー・レオヴィル・ポワフェレ
 - タイプ:赤ワイン
 - 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 60%、メルロー 29%、プティ・ヴェルド 6%、カベルネ・フラン 5%
 - 生産地:フランス ボルドー
 - 生産者:シャトー・レオヴィル・ポワフェレ
 - 参考価格:約38,700円
 - コメント:安定感があり、果実味豊かな華麗な銘酒。
 - 登場シーン:藤枝が出したワインとして登場。ローテンブルクの町。ドイツのロマンティック街道といわれる古代ローマ人の築いた道の古い中世都市のようなワインと表現。
 
ドメーヌ・ルロワ・ブルゴーニュ・アリゴテ
- ワイン名:ドメーヌ・ルロワ・ブルゴーニュ・アリゴテ
 - タイプ:白ワイン
 - 品種:アリゴテ 100%
 - 生産地:フランス ブルゴーニュ
 - 生産者:ドメーヌ・ルロワ
 - 参考価格:約10,000円
 - コメント:。
 - 登場シーン:美島が出したワインとして登場。「千の風になって」のようなワインと表現。
 
ドメイヌ・ソッガ・ソーヴィニョンブラン
- ワイン名:ドメイヌ・ソッガ・ソーヴィニョンブラン
 - タイプ:白ワイン
 - 品種:ソーヴィニヨン・ブラン 100%
 - 生産地:日本 長野
 - 生産者:小布施ワイナリー
 - 参考価格:約2,500円
 - コメント:将来が大変楽しみなワイナリー。
 - 登場シーン:一青が京都のワインバーで飲んだワインとして登場。雪解けの春の光景を前に開かれる屋外コンサート。弦楽四重奏の中でも際立って美しいバイオリンの音が山々にこだまして雪解けを祝うワインと表現。
 
リュー・ド・ヴァン・ソーヴィニヨン・ブラン
- ワイン名:リュー・ド・ヴァン・ソーヴィニヨン・ブラン
 - タイプ:白ワイン
 - 品種:ソーヴィニヨン・ブラン 100%
 - 生産地:日本 長野
 - 生産者:リュードヴァン
 - 参考価格:約5,100円
 - コメント:余韻も長く、抜栓してからの持続性が長いのが特徴。
 - 登場シーン:遠峰一青が京都のワインバーで飲んだワインとして登場。清流の流れる美しい森。霧雨が降るなか、少年と少女が雨宿りをしているようなワインと表現。
 
シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ
シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ [2013]750ml
posted with カエレバ
- ワイン名:シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ
 - タイプ:赤ワイン
 - 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン
 - 生産地:フランス ボルドー
 - 生産者:シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ
 - 参考価格:約17,600円
 - コメント:レオヴィル・ラス・カーズは文句なしにサン・ジュリアンの王。
 - 登場シーン:大多と香花の想い出のワインとして登場。大地との抱擁と表現。
 
シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド
- ワイン名:シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド
 - タイプ:赤ワイン
 - 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 45%、メルロ 35%、カベルネ・フラン 12%、プティ・ヴェルド 8%
 - 生産地:フランス ボルドー
 - 生産者:シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド
 - 参考価格:約14,100円
 - コメント:法的に1級格付けではないが、低く評価されてお買い得な1級並みの品質。
 - 登場シーン:藤枝が出したワインとして登場。アメリカの風景画家トーマス・モランの描いた秋の光景のようなワインと表現。
 
ルイナール・ブラン・ド・ブラン NV
- ワイン名:ルイナール・ブラン・ド・ブラン NV
 - タイプ:泡 白ワイン
 - 品種:シャルドネ 100%
 - 生産地:フランス シャンパーニュ
 - 生産者:ルイナール
 - 参考価格:約7,300円
 - コメント:世界最古のシャンパーニュ・メゾン。
 - 登場シーン:神咲雫と紫野原みやびが秋絵を待つ間にのんだワインとして登場。エレガントでキリリと引き締まった切れのある酸。柔らかい蜂蜜の香りと夜の官能を連想させてくれる重曹感。大都会の夜景そのもののようなワインと表現。
 
シャトー・ピュイゲロー
- ワイン名:シャトー・ピュイゲロー
 - タイプ:赤ワイン
 - 品種:メルロー 60%、カベルネ・フラン 25%、カベルネ・ソーヴィニヨン 10%、マルベック 5%
 - 生産地:フランス ボルドー
 - 生産者:シャトー・ピュイグロー
 - 参考価格:約2,300円
 - コメント:コストパフォーマンスという点ではグラン・ヴァン」称されるワインにも引けを取らないたぐいまれなワイン。
 - 登場シーン:秋絵の説明に出てきたワインとして登場。
 
シャトー・シュヴァル・ブラン
シャトー・シュヴァル・ブラン [2007] <赤> <ワイン/ボルドー>
posted with カエレバ
- ワイン名:シャトー・シュヴァル・ブラン
 - タイプ:赤ワイン
 - 品種:メルロー 49%、カベルネ・フラン 48%、カベルネ・ソーヴィニヨン 3%
 - 生産地:フランス ボルドー
 - 生産者:シャトー・シュヴァル・ブラン
 - 参考価格:約64,600円
 - コメント:サン・テミリオンの格付けでトップに君臨。
 - 登場シーン:秋絵が選んだワインとして登場。アルバムのようなワインと表現。
 
他のワイン漫画のワインリストも載せているので、良かったら見てください。
・神の雫
(Visited 643 times, 1 visits today)
  
