『神の雫騎士団』が出した課題は「ラタトゥイユ」「鮭のヴァン・ブランソース」「プレ・サレ仔羊のロースト」「ガトーショコラ」の4品。オフィシエ7人の前で、雫はそれぞれの料理に合わせた渾身のワインを出していくが、遠峰は雫の想像の上を行くワインを出してくる! 雫と遠峰が繰り広げるハイレベルなマリアージュ勝負に対し、オフィシエ7人の下した勝敗の判定は?
マリアージュ 神の雫 最終章 9巻のワインリスト
マルゲ・ペール・エ・フィス ブリュット・ロゼ・グラン・クリュ
- ワイン名:マルゲ・ペール・エ・フィス ブリュット・ロゼ・グラン・クリュ
- タイプ:泡 ロゼワイン
- 品種:シャルドネ 70%、ピノ・ノワール 30%
- 生産地:フランス シャンパーニュ
- 生産者:ブノア・マルゲ
- 参考価格:約6,000円
- コメント:古いネゴシアンを経営する夫人の両親や妻や親戚の反対を押し切り、売り易いが個性や品格に欠ける凡庸なシャンパーニュ作りを脱して、新たな可能性に向かって強く前進し始めています。
- 登場シーン:神の雫騎士団が出した課題の一品ラタトゥイユに、遠峰一青が合わせたワインとして登場。長い間忘れていた幼き日小さな思い出が解き放たれ生き生きと蘇る。ラタトゥイユとのマリアージュは、記憶(思い出)の小函(こばこ)と表現。
オート・カブリエール・シャルドネ・ピノ・ノワール
- ワイン名:
- タイプ:白ワイン
- 品種:シャルドネ 60%、ピノ・ノワール 40%
- 生産地:南アフリカ ウエスタン・ケープ
- 生産者:オート・カブリエール
- 参考価格:約2,200円
- コメント:現在2代目のタクアンは、シャンパーニュスタイルのスパークリングとシャルドネ&ピノ・ノワールに特化したフランススタイルのワイナリー。タクアンという名前は日本の高僧・沢庵和尚からとったもの。
- 登場シーン:神の雫騎士団が出した課題の一品ラタトゥイユに、神咲雫が合わせたワインとして登場。お互いに生き生きと自分の世界を築きながら暮らしている若い夫婦が決して忘れることのない一日。ラタトゥイユとのマリアージュは結婚記念日と表現。
アルボレウス・トレッビアーノ・スポレティーノ
- ワイン名:アルボレウス・トレッビアーノ・スポレティーノ
- タイプ:白ワイン
- 品種:トレッビアーノ スポルティーノ 100%
- 生産地:イタリア ウンブリア
- 生産者:パオロ・ベア
- 参考価格:約5,800円
- コメント:アルボレウスは、晩熟型のトレッビアーノ・スポレッティーノから造られますが、トスカーナのトレッビアーノとは全く違い、オレンジ色をした個性的な色調で味わいの深さを感じます。
- 登場シーン:神の雫騎士団が出した課題の一品の鮭のムニエル・ヴァン・ブラン・ソースに、神咲雫が合わせたワインとして登場。目的地もなくどこから来たのかも忘れてしまった、そんな時間を忘れた船旅。オレンジワインとムニエル・ヴァン・ブラン・ソースのマリアージュは、遥かなるアドリア海のサンセットクルーズと表現。
ピエール・カロ・クロ・ジャカン・ブリュット・グラン・クリュ
- ワイン名:ピエール・カロ・クロ・ジャカン・ブリュット・グラン・クリュ
- タイプ:泡 白ワイン
- 品種:シャルドネ 100%
- 生産地:フランス シャンパーニュ
- 生産者:ピエール・カロ・エ・フィス
- 参考価格:約6,700円
- コメント:わずか0.07haの伝説的単一畑「クロ・ジャカン(Clos Jacquin)」から造られるオーク熟成の最高級シャンパーニュは飲んだ人が言葉を無くすほどの味わい。
- 登場シーン:神の雫騎士団が出した課題の一品の鮭のムニエル・ヴァン・ブラン・ソースに、遠峰一青が合わせたワインとして登場。ムニエル・ヴァン・ブラン・ソースが着物であるならば、クロ・ジャカン・ブリュット・グラン・クリュは帯。どちらもお互いを引き立て合いながら芸術品としてそれぞれが独立している。この二つを引き合わせた時そこには色彩豊かな伝統工芸、加賀友禅のマリアージュが浮かび上がってくると表現。
ヴィーニャ・エラスリス・ヴィニエド・チャドウィック
ヴィーニャ・エラスリス・ヴィニエド・チャドウィック[2013](赤ワイン)[Y][tp]
posted with カエレバ
- ワイン名:ヴィーニャ・エラスリス・ヴィニエド・チャドウィック
- タイプ:赤ワイン
- 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 100%
- 生産地:チリ マイポヴァレー
- 生産者:エラスリス
- 参考価格:約32,200円
- コメント:ラトゥールやマルゴー、アルマヴィーバ、ティニャネッロなどワイン専門誌の表紙を飾る有名ワインがずらりと並んだテイスティング会でチリのチャドウィックが世界一に輝きました。
- 登場シーン:神の雫騎士団が出した課題の一品プレ・サレ仔羊のローストに、神咲雫が合わせたワインとして登場。このマリアージュは、世界中からトップバレエダンサーを夢見て若者たちが集い情熱をぶつけ合いしのぎを削るローザンヌバレエコンクール。その激しくも優雅で躍動感と静謐となによりもドリームに溢れる舞台そのものと表現。
サロン
posted with カエレバ
- ワイン名:サロン
- タイプ:泡 白ワイン
- 品種:シャルドネ 100%
- 生産地:フランス シャンパーニュ
- 生産者:サロン
- 参考価格:約67,900円
- コメント:特級格付け村ル・メニルのシャルドネのみで、しかも単一ヴィンテージの優れた年のみ作られるカリスマ性を備えたシャンパン。2006年はロマンチックで情熱的で興奮に満ちた美味と評される。
- 登場シーン:神の雫騎士団が出した課題の一品プレ・サレ仔羊のローストに、遠峰一青が合わせたワインとして登場。このマリアージュは、王朝文学の最高峰「源氏物語の一節」、若き光源氏と母の面影を宿した義母、輝く日の宮と呼ばれた藤壺の宮との永遠の恋と表現。
ベラ・ヴィンヤーズ レイト・ハーヴェスト・ジンファンデル

- ワイン名:ベラ・ヴィンヤーズ レイト・ハーヴェスト・ジンファンデル
- タイプ:赤ワイン
- 品種:ジンファンデル 100%
- 生産地:アメリカ カリフォルニア
- 生産者:ベラ・ヴィンヤーズ
- 参考価格:不明
- コメント:市場にはあまり出回らない一品。
- 登場シーン:神の雫騎士団が出した課題の一品ガトーショコラに、神咲雫が合わせたワインとして登場。この出会いは、古いアルバムの中の色あせない思い出、その温かなマリアージュと表現。
マリアージュ 神の雫 最終章 ワインリスト
他のワイン漫画のワインリストも載せているので、良かったら見てください。
・神の雫
(Visited 909 times, 1 visits today)